営業日カレンダー
歯と健康についてのおはなし会 in Kohan
主な内容
〇どうして次々に虫歯になるの?
〇噛み合わせと身体の関係は?
〇歯科治療で気をつけること その詰め物、フッ素大丈夫?
〇どうして歯並びがよくない子どもがいるの?
〇どうすれば歯並びが良くなるの?
○歯の詰め物と電磁波の関係について
○歯医者さんの選び方 などなど…
【講師プロフィール】
森本航先生
兵庫県神戸市垂水区の森本歯科医院長。幼少期からアトピー、鼻炎性皮膚炎などのアレルギー症状に悩まされ、歯科学以外のからだのことについても独学で勉強する。
様々な治療法を試し、特に噛み合わせの改善や歯のつめものを変えることで長年悩まされていた症状が改善される。
その経験を活かし、単に虫歯の治療を行うのではなく、虫歯も体の一部ととらえ、ホリステッィク(総合的な)な治療を行っている。
森本先生ご自身、アトピーやアレルギーを、特に噛み合わせの改善や歯のつめものを変えることで長年悩まされていた症状が改善されたというご経験を踏まえた、歯と体のつながりのお話をしていただきます☆
日時:11月5日(木)
10:30~12:00 お話会
12;00~13:00 ランチタイム、質問タイム
お話し会参加 ▷3000円(ランチ付き)
※お話し会の後、歯と健康に良い、Kohanの玄米ごはんランチをゆっくりと食べながらの懇親会が
1時間ほどあります。
※子連れOK!
足もくずしてゆったりと、授乳、オムツ替えなども可能ですので、ママとお子さま連れで、
お気軽にご参加ください(*^ー^)ノ♪
Mail:info@kohan.jpn.com
Tel 080-6140-0580